• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

コマンドの種類について考える

前回はAutoCAD(オートキャド)のカスタマイズがどのような雰囲気なのか、というあたりの話を紹介しました。
AutoCAD(オートキャド)のカスタマイズは結構奥が深いので、ここでサラッと全部を説明出来る訳ではありません。

なので、具体的なカスタマイズのやり方や考え方などについては、後のカテゴリでじっくりと説明していこうと考えています。
もし興味がある方はそちらも読んで頂ければと思います。

今回はAutoCAD(オートキャド)のコマンドがどのような分類で、どの程度用意されているのか、という事について考えてみる事にします。
前回カスタマイズについて説明をした際に、線を引く機能として「線分」というコマンドを紹介して、これを実行することでCAD上で線を引くことが出来ました。

もちろんこうした機能は線分以外にもたくさん用意されていて、様々な機能を適切なタイミングで実行しながら図面を作図していく事になります。
昔は自分の手で図面を作図していた訳ですけど、自分の手で図面を描いていく事に比べると、覚える事は結構多くなっているかも知れません。

手描きで図面を描いていく事に慣れている方の中には、どうしてもCADに対して抵抗を感じる方もいらっしゃいます。
これは恐らく、作図に関係のない色々な設定などを覚えないといけないとか、そうしたCADでしかないような部分に抵抗があるのではないかと思います。

CADに対する拒否もある

手描きの場合は線を引く場合でも文字を描く場合でも、自分の手とペンを使っていき、必要に応じて定規などの道具を使ったりもします。
線を引く場合でも縁を描く場合でも、動作としてはそれほど大きく変わることはないので、それぞれの動きをスムーズに進めることが出来ます。

しかしAutoCAD(オートキャド)の場合、線を引く場合には「線分」をクリックして、円を描く場合には「円」をクリックするという、少し違う動作が出てきます。
文字を記入する場合は「文字」をクリックしますが、その前に文字のスタイルを設定する必要があって…という感じで、色々と余計な設定などが入ってくるんです。

コンピュータで図面を作図する訳ですから、それぞれ細かく命令をしてあげないと上手くいかないのは当然ではあるんですけど…
そこにフォーカスして手描きと比較すると、確かにAutoCAD(オートキャド)は少し手間が多いとか面倒などの感覚になってくるかも知れません。

これについては、当サイトでは「ある程度はもう覚えるしかない」と考えています。
覚えてしまっている私からすると、そこまで設定が難しい訳でもないので、そこに注目して「CADは面倒だから…」という意見にはあまり賛同することが出来ません。
確かに覚える手間があることは否定しませんけれど。

と言うことで、少し話が逸れてしまいましたが、AutoCAD(オートキャド)には色々な機能が用意されていて、手描きにはない感覚のものも多いという話でした。
今後具体的な使い方について説明を進めていきますが、その際には以下のような分類で説明をしていこうかなと思っています。

・各種設定関係

・作図系の機能

・編集系の機能

・文字関連の機能

・寸法関連の機能

・表示関連の機能

・データ関連の機能

・図面の印刷

それぞれの項目には結構説明したい内容があるので、そこそこ長くなると思います。
それだけAutoCAD(オートキャド)には色々な機能が用意されているという事で、逆に考えるとある意味嬉しい事なのかも知れません。

それを喜ぶかどうかはともかくとして、しっかりとAutoCAD(オートキャド)を使いこなせるようになる為に、今後色々と説明していきたいと考えています。

関連記事

  1. 価格の比較
  2. 最初の一歩
  3. 自宅でオートキャド(AutoCAD)を使う事も
  4. 順番に
  5. 仕事
  6. 大学のキャンパス

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94