• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

AutoCADとは何か

当サイトでこれから解説をしていこうとしているAutoCAD(オートキャド)が、実際にどのような特徴を持っているのか。
今までもこれに近い話を取り上げる事はありましたが、今回のカテゴリではもう少し具体的な説明をしていこうと考えています。

また、実際にAutoCAD(オートキャド)を購入することを考えている場合に、具体的にどの程度のコストで入手できるかなども紹介していきます。
調べてみるとそこまで高額なソフトではなくなりつつあるので、実際に購入してみるというハードルが下がっている気がします。

仕事を終えてから家でAutoCAD(オートキャド)を起動するんですか? という、まずまず深刻な疑問もあるのですが…
それを考えると私もソフトを購入する事を躊躇ってしまうのですが、自宅で勉強できる事を強みというのは確かにあるとは思います。

自分が躊躇ってしまう事を人に勧めるのも変な話なんですけど、これは実際にやってみて大変さを分かっているからそう書いています。
私はかなり前から自宅にAutoCAD(オートキャド)を導入していて、休日や夜などにまずまずの頻度で使っています。

自宅でオートキャド(AutoCAD)を使う事も

しかしやっぱり会社で仕事をした後、自宅でもう一度集中力を高めて仕事をするのはかなりパワーを使うことなんですよね。
使い慣れたCADでも疲れるのに、これから使い方を覚えようとしている、今の段階では訳が分からないソフトを起動するのはやっぱり大変だと思います。

そのあたりはじっくりと考えて頂けば良いと思います。
ここではまずAutoCAD(オートキャド)の特徴について色々と考えてみる事にしましょう。

まずはAutoCAD(オートキャド)というのは何かという話からですが、これはAutodeskという企業が開発・販売しているCADの名称になります。
Autodesk社がどのようなソフトを取り扱っているか、というあたりはAutodeskのウェブサイトを見て頂ければよく分かります。

Autodesk

様々なソフトを開発・販売していて、Autodeskさんのウェブサイトを見ていると、本当に色々と楽しそうな気持ちになりますよね。
CADではなくて、もっと自分に向いているクリエイティブな仕事があるのかも知れない…とか勘違いしてしまいそうで怖いですけども。

また、Revitという3DCADも販売していて、AutoCAD(オートキャド)とセットの商品もありますから興味のある方は見て頂ければと思います。
前回のカテゴリでも少し取り上げましたが、3DCADというのは誰が見ても成果が分かる状態になるので、図面よりも良い感じですよ。

とは言っても、私はRevitについて解説出来る訳ではないので、ここはあくまでもAutoCAD(オートキャド)の話を続けます。
CADの名前にAutodesk社の一部である「Auto」を付けるくらいですから、やはり力を入れているソフトになっていると思います。

CAD=AutoCAD(オートキャド)という訳ではなく、世の中にはたくさんのCADがあって、その中のひとつという事になっています。
競争がないと便利なツールにはなりませんから、たくさんのCADがそれぞれの機能を磨いて競争してくれるのは、ユーザーにとっては良いことですよね。

なので、CADに興味があって覚えたいと考えている方にとっては、あくまでも選択肢のひとつという事になるかと思いますが…
様々な企業が図面を作図する為のツールとして選んでいますから、覚えてしまった後で使い道がない、みたいな事にはならないので安心してください。

次回はAutoCAD(オートキャド)の価格設定などについて考えてみることにします。

関連記事

  1. 最初の一歩
  2. 順番に
  3. 線を引く
  4. 仕事
  5. 大学のキャンパス
  6. CADに対する拒否もある

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94