• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

在宅勤務を目指した時代の話

AutoCAD(オートキャド)を使った仕事がないかと探していくと、一番種類が多いのは「CADオペレーター」という仕事ではないかと思います。
当サイトで何度も出てくるフレーズとして「AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く」という言葉がありますが、CADオペレーターの仕事はまさにこれです。

なので、AutoCAD(オートキャド)を覚えてから就く仕事はCADオペレーターが多いのではないかと思います。
派遣会社に登録をした場合には、研修などがあったりするのでスキルを高めるには結構良いかもしれません。

私も最初はCADオペレーターとして仕事を始めました。
そこで毎日AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描いたり修正したりの仕事をして、日々スキルを磨いていったという感じです。

ちょっと今では考えられないくらい忙しい時期などもあったりして、でも若いから体力とやる気で乗り越えたりとか。
当時はAutoCAD(オートキャド)を覚えて在宅勤務をしたいと考えていて、忙しければ忙しい程早く覚えることが出来て、つまり在宅勤務が近づくという気持ちでいた記憶があります。

どんなに忙しい仕事でもいつかは終わるし、終わってみるとなぜか楽しい思い出だけが残ったりするのはなぜなんでしょうかね。
ここで少し私自身のことを書きますが…

AutoCAD(オートキャド)を使って在宅勤務をしたいと思ってスキルを磨いていき、仕事で困らないくらいのスピードを身につけるのに1年はかかりませんでした。
圧倒的にAutoCAD(オートキャド)を操作している時間が長かったということと、やっぱり「在宅勤務」という目標があったからだと思います。

在宅勤務のイメージ

ただ、そこまでのスキルを身に付けた後で考えたのは、これで在宅勤務にチャレンジできる! ということではありませんでした。
それよりも「1年足らずで身に付けられたスキルを武器にして、一生在宅勤務で勝負出来るのか…」ということを考えました。

その頃は20代中頃くらいでしたが、これは結構悩みました。

よほどの資産家などではない限り、ある一定の年齢までは何らかの収入を得て生きていくのが一般的ではないかと思います。
つまり少なくともあ40年弱くらいは仕事を続けていくと考えた時に…

単純にAutoCAD(オートキャド)の操作というスキルだけでプロとしての価値を持ち続けることが出来るのか。
そうした疑問に対してどうしても大丈夫だとは思えなかったんですよね。

だから在宅勤務にチャレンジすることはやめました。

まずは思ったようにやってみて、上手くいかなかったら軌道修正していけば良い、という考え方もあるんですけど…
何となく想像が付く将来が見えていて、それでも見えているものを無視して挑戦してみる勇気が当時の私にはありませんでした。

色々な不安要素がある中で一番気になっていたのが、AutoCAD(オートキャド)は使えるけれど図面の内容に詳しい訳ではない、という部分。

当時は建築設計図のトレースとか、電気設備設計図の作図や修正、ガス設備のデータ化など様々な種類の図面に関わっていました。
でも私が仕事として実行出来たのは、手描きなどの資料があってそれをきちんと正確にCADデータにするということだけ。

もちろんそうした仕事にも価値はあるんですけど、それを例えば10年後も継続している状況を想像してみると、ちょっと怖くなりました。
もし同じ内容の仕事をしていたとしたら、私のスキルは10年経過したとしても、そこまで大きくは変わっていないことになる訳ですから。

そのあたりを意識した時に、ちょっと在宅勤務にチャレンジするのはやめておこうという気持ちになりました。
今となってはそれが正解だったのか不正解だったのかの答えは出ませんけど、今やっている仕事には満足しているので、きっと正解だったのだと思います。

関連記事

  1. AutoCADはやはり仕事の為
  2. 自分が進みたい方向性
  3. 行き先は人によってそれぞれ
  4. 図面の種類は様々
  5. チームのリーダーになっている場合も
  6. 短時間で正確な図面を

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94