• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

設定の記事一覧

線種の設定

画層で設定出来る項目-4

画層プロパティ管理で設定出来る項目として、色の設定について今まで説明をしてきました。 画面の見やすさだけではなく、図面を印刷する際の細かい設定をする為に、色は結構重要なファクターになってくる、という話でした。 オートキャド(AutoCAD)では色の種類もたくさん用意されていたりして、このあたりの話は […]

続きを読む

印刷結果と色の関係

色の設定と印刷結果と

画層プロパティ管理画面ではそれぞれの画層毎に色の設定を変更する事が出来るので、出来るだけ見やすい適切な色設定が重要になってくる。 前回はそのような説明をしましたが、色の設定というのは何も画面上での操作のしやすさだけで決めるものではありません。 そのあたりの話を前回は説明出来ていなかったので、今回はオ […]

続きを読む

画層色の設定

画層で設定出来る項目-3

前回はオートキャド(AutoCAD)の画層設定で、その画層を表示しつつも編集出来ないようにする「ロック」という項目について具体的に説明をしてみました。 例えばオートキャド(AutoCAD)で表を作成する場合、表の枠などは一度作図したあとはあまり編集する必要がなくなります。 しかし表の中身である文字に […]

続きを読む

画層のロック

画層で設定出来る項目-2

前回は画層プロパティ管理で設定出来る項目として、表示とフリーズを紹介しました。 表示もフリーズも、同じように指定した画層を画面上に表示するかどうかをコントロールする設定でしたが… オートキャド(AutoCAD)の画面に表示されていない状態でも、表示OFFとフリーズでは意味合いが少し違ってくる。 前回 […]

続きを読む

フリーズ表示などの切り替え

画層で設定出来る項目-1

前回はサンプル図面で画層プロパティ管理コマンドを使った状態で、どのような画面が表示されて、どんな設定が出来るのかを紹介しました。 主な設定項目としては以下のようなものがありました。 ・表示 ・フリーズ ・ロック ・色 ・線種 ・印刷 画層ごとに上記のような細かい設定が出来るので、作図や修正の作業が効 […]

続きを読む

寸法スタイルのフィット設定

寸法スタイル管理(フィット)-2

オートキャド(AutoCAD)の寸法スタイルを設定する項目として、「フィット」タブの内容を前回からは紹介しています。 矢印の向きとか寸法値の位置などは、スペースに余裕がある場合は特に気にする事なく自動配置されるものですが… 図面を作図していく中では、結構狭い部分の寸法を表現していく必要がある場合が結 […]

続きを読む

寸法値の設定

寸法スタイル管理(寸法値)-3

オートキャド(AutoCAD)で寸法を記入する際に、寸法の形状に影響を与える寸法スタイルの設定について色々と説明をしています。 その中で「寸法値」と呼ばれる寸法内の文字設定については、設定する項目が多いので説明がちょっと長くなってしましました… 前回は文字の高さ設定まで説明をしたので、今回はその続き […]

続きを読む

寸法線と寸法補助線の色

寸法線と寸法補助線の設定

前回はオートキャド(AutoCAD)の寸法線設定という事で、寸法スタイル管理の設定をいくつか紹介しました。 寸法線と寸法補助線の色や線種を設定したり、寸法を記入する対象からどの程度寸法補助線を離しておくのかなど、結構細かい設定がありました。 こうした設定は図面の見た目に大きな影響を与えるので、前回の […]

続きを読む

寸法スタイル管理

寸法スタイル管理

オートキャド(AutoCAD)で寸法を記入していく際には、細かい設定を色々と調整していく必要があります。 …というと少し脅かしている感じがしますが、微調整していく事で少しずつ見やすい図面になっていくのも事実です。 せっかくオートキャド(AutoCAD)で図面を描くのであれば、少しでも仕上がりの美しい […]

続きを読む

寸法値の文字

寸法値の文字について考える

オートキャド(AutoCAD)の寸法機能は色々な設定があって、時のはたくさんある設定が煩わしく感じる時もある。 前回はそんな話を取り上げました。 確かに設定が多いと何を変えれば良いのか、と思ってしまう場合があり、ちょっと面倒臭さを感じてしまう事もありがちです。 しかしオートキャド(AutoCAD)側 […]

続きを読む