• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

ブロック機能のまとめ-3

前回、前々回とこのカテゴリで取り上げて来たブロック機能について簡単にまとめていますが、今回はそのまとめの最後です。
最後は作成したブロックを変更したくなった場合について、色々と用意されているやり方を紹介してみたいと思います。

□ブロック編集のメリット

既に作成されたブロックの形状を編集するメリットは何かを考えてみると…
ブロック名と挿入位置という情報を既に持っているので、ブロックの形状を更新すれば、図面上に配置されたブロックが全て同じ形状で更新されるという部分。
これこそがブロック機能最大の特徴ではないかと思います。

それによって、通常のオブジェクトであればひとつひとつ修正をしていかなければならない場面でも、ひとつのブロックを修正すればそれで完了という便利な使い方が出来るんです。
逆に、ブロックを作成する際にも「これはブロックで作図した方が早いのではないか」というような視点で考えると上手くいきます。

オートキャド(AutoCAD)は作図する側の頑張りにある程度応えてくれる、非常に優れた機能を持っているツールです。
そうした基本方針でやり方を磨いていく事で、作図の操作は間違いなく効率化していくのは間違いありません。

□ブロックの編集

図面の作図や修正を進めていく中で、作成したブロックを色々と修正したくなる場面というのは結構たくさんあります。
ひとつのブロックを修正すれば、図面内に配置した同じ名前のブロックが全て書き換わる。

それがオートキャド(AutoCAD)のブロック機能が持っている最大の特徴なので、作成したブロックを修正する機会があるのは当然のことでしょう。
そうした状況で、オートキャド(AutoCAD)ではブロックを編集するやり方を幾つか用意してくれています。

・分解して再定義

・ブロックエディタで編集

・ブロックのインプレイス編集

作成されたブロックを編集するやり方は上記の通りです。

まずはシンプルにそのままブロックを分解してしまい、改めて同じ名前でブロックを再度作成するという方法があります。
この方法のメリットは、何か特別なコマンドを使うわけではないので、誰にとっても分かりやすく操作をする事が出来るという部分にあります。

しかしその一方で、ブロックの基点を毎回指定しなければならず、間違えると全てのブロックが一気にずれてしまうというデメリットも。
もちろん気をつけて操作すればそれで大丈夫なんですけど、急いでいたりするとどうしても間違えが発生するリスクが高くなってしまいます。

次にブロックエディタを使ってブロックを修正するやり方。

このやり方は非常に分かりやすく、なおかつ便利でもあるので、分解した再度ブロックを作成するよりも使い勝手が良いのではないかと思います。
ダブルクリック編集を組み合わせて使うとさらに便利になるので、これは非常にお勧めです。

最後にインプレイス編集を使ってブロックを修正するやり方。

このやり方はブロックエディタなどを起動したりしないで、そのまま画面上でブロックを修正出来てしまうという非常に便利な機能です。
ちょっとコマンドを開始する為に手間がかかる、という問題があるのですが、それは単純にコマンドをショートカットキーに設定すれば解決します。

当サイトとしてはこの操作が最も楽で正確だと感じますが、まずは一通り試してみた後で、自分の好みにあったやり方を選ぶのが一番良いと思います。

と言うことで、オートキャド(AutoCAD)のブロック機能についての説明はこのあたりで一旦終了という事にしましょう。
基本的な操作について一通り説明が出来たら、もう少し進んだ操作方法などについても紹介したいところですけど、ひとまず次の話題に進んでいく事にします。

関連記事

  1. ブロックエディタの活用方法
  2. 進化した機能
  3. ブロック機能のまとめ
  4. ブロック作成の手順
  5. 共通で使えるブロック
  6. ブロックを他の図面にコピー

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94