• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

ツールバーのカスタマイズ-3

前回はAutoCAD(オートキャド)のコマンドを実行する手段のひとつ、ツールバーをカスタマイズする方法を紹介しました。
ツールバーに表示されているコマンドを整理する目的は、使用頻度の低いコマンドを表示しないようにすることで、無駄なスペースを省くことにあります。

AutoCAD(オートキャド)をインストールした状態で既に用意されているツールバーと、そこに並んでいるコマンドは本当に使うものなのか。
それを一度自分で考えていき、使わないと判断したコマンドは表示しないようにして、使うコマンドだけを残していく。

この手順を踏むことで、画面上に不要なボタンが表示されることがなくなり、さらに作図する方の頭も整理されることになります。
案外「このコマンドはどれだけ使うのか」とかを考える機会は少ないので、カスタマイズをする際にそれを熟慮するのは結構有効なんですよね。

前回は既に用意されているツールバーを編集する手順を紹介しましたが、それよりも新しく自分用にツールバーを作成した方が使い勝手は良いかも知れません。
ツールバーのカスタマイズに慣れてきたら、自分用のツールバーを作成してみることに挑戦するのも良いと思います。

具体的な手順としては、ツールバーが並んでいるところで右クリックすると、色々なメニューが表示されますが、その中に「新規ツールバー」という項目があります。

新規ツールバー

そこで「新規ツールバー」をクリックすると…

ツールバー1が新規作成された

このように「ツールバー1」という名前で新しくツールバーが作成されます。
ツールバー名を自分の名前などに変更して、このツールバーによく使うコマンドを全部並べていく、というやり方も便利なのでおすすめです。

今回はあくまでもサンプルなので「個人用」という名前をツールバーにつけて、適当に「上書き保存」と「線分」と「移動」コマンドを配置してみました。

個人用ツールバーにボタンを追加

これでひとまずツールバーのカスタマイズは終わりにする、という場合は画面下側にある「OK」をクリックすれば完了です。
カスタマイズを完了させると、今作成した「個人用」ツールバーが画面上に作成されました。

個人用ツールバーが作成された状態

恐らくあまり便利とは言えない場所に配置されているはずなので、ツールバーをドラッグして使い勝手の良い場所に移動してあげましょう。

個人用ツールバーをドラッグで移動

上図の場所が良いかどうかはさておき、ツールバーを配置した場所によってボタンは二段表示から簡単に三段表示になります。
ボタンの配置はかなり自由なので、使いやすい位置に使いやすいボタンを表示するように、細かく調整していくとかなり便利になります。

画面上部だけではなく、画面の左右にもツールバーを配置することが出来るので、自分好みのボタン配置を色々試してみることをおすすめします。

画面のサイドにもツールバー表示が可能

これでツールバーのカスタマイズはほぼ完了です。
あとは現在表示されているツールバーをもう一度確認して、必要ないツールバー自体を表示しない設定に変えていけばOK。

これはボタンの上で右クリックすると表示されるツールバー一覧を確認して、チェックが入っているけれど使っていないツールバーのチェックを外すだけ。
これで自分が使うコマンドだけが表示される状態になるので、恐らく作図の操作はほんの少しですがスムーズになると思います。

そこまで劇的に操作が早くなる訳ではありませんが、毎日繰り返す操作の中で、必要のないコマンドを選定した効果は間違いなくあります。
こうした細かいことを積み重ねていくことで、結果としては作図の効率は改善されていくものなので、ぜひ今回紹介した手順をやってみることをおすすめします。

関連記事

  1. クイックアクセスツールバーの設定
  2. ボタンをクリックする
  3. ツールバーのカスタマイズ方法
  4. キーボードでの操作方法
  5. コマンドエイリアスのカスタマイズ
  6. コマンドエイリアスを使う

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94