• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

良いとこ取りで自分のスキルを高める

前回はAutoCAD(オートキャド)の操作をある程度覚えた後で、どのような対応というか気持ちで仕事をしてくか、というあたりの話をしてみました。
こうした気持ち的な部分については特に正解というものがなくて、これはあくまでも私の考え方を書いただけ。

なので、あまり「こうあるべきです」と断言するような事は言えないのですが…
仕事を進めていく方向性としてそんな感じがお勧め、というくらいのニュアンスで読んで頂ければと思います。

ここで私自身の話をしてしまうと、今まで結構長い期間AutoCAD(オートキャド)を使った仕事に就いてきました。
これを書いている今現在も「オートキャド(AutoCAD)で図面を描く」時間が多い仕事をしていて、その中で色々な方を見てきました。

CADで図面を描く仕事が好きなのにどうしてもスキルが足りず、本人の希望とは異なり仕事を継続出来なかった方とか。
AutoCAD(オートキャド)のコマンドなどにとても精通しているけれど、実際の仕事ではちょっともの足りなく感じる方とか。

世の中には完璧な人などいないので、ある程度の水準をクリアした方であればきっと仕事を継続する事は出来るのですが…
どうしてもオートキャド(AutoCAD)を使った仕事には向き不向きがあったりして、その水準に到達しない方も中にはいるんです。

そうした方を色々と見てきた中で「もったいないよな…」と思ったり、「あとちょっと考え方が変われば全然違うのに…」と思ったりする事も結構ありました。
そうした経験があって今の考え方が少しずつ作られているので、当サイトで書いている内容もそこまで的外れな考え方ではないかなと。

これからオートキャド(AutoCAD)を覚えようと思っている方にとって、多少は参考になりそうな部分もあるかも…
という事で、このカテゴリではAutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていく為の考え方について色々書いていこうと考えています。

スキルアップの為に

もちろん書かれている内容全てが読んでいる方に合っているとは限りません。
当サイトに書かれている内容に全てマッチしている方という事は、恐らく私と仕事のやり方がとても似ている方なのだと思います。

ちょっと一緒に仕事をしたくないタイプかも…
と、そんな奇特な方はきっといないと思うので、ここで書かれている内容を読んで「そうかもな…」と思う部分だけをピックアップしていく、という使い方がお勧めです。

他の方がやっているやり方を色々と知っていき、その中から「良いとこ取り」で自分のやり方を組み立てていく。
その為の材料として当サイトが少しでも役に立てれば嬉しいです。

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが…
今回は、たくさん用意されているAutoCAD(オートキャド)の機能をどこまで覚えれば良いか、ということについて考えてみましょう。

当サイトでは作図系とか編集系とか印刷関連機能などのカテゴリに分けて、オートキャド(AutoCAD)の色々な機能を紹介しています。
しかしそれでも、オートキャド(AutoCAD)が用意している全ての機能について詳しく紹介が出来ている訳ではありません。

紹介していない機能の中にも、覚えれば便利に活用出来る機能はまだいくつかあります。
例えパラメトリック機能とか、グループ機能とか、アクションレコーダ機能などは覚えておくと便利かも知れません。

そうした「覚えた方が良いかも」という機能はいくつかあるものの、AutoCAD(オートキャド)が用意している全ての設定、全ての機能を覚えておく必要があるのか。
当サイトの意見としては、そこまで全ての機能覚える必要はない、という考え方を持っています。
ちょっと長くなってしまったので次回に続きます。

関連記事

  1. プロの定義について考える
  2. 高いレベルを目指す
  3. AutoCADを使いこなす為に
  4. 経験を積んでスキルアップ
  5. パソコンの設定を変えて便利に使う
  6. AutoCADのカスタマイズ

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94