今まで色々とAutoCAD(オートキャド)についての話をしてきて、振り返ってみるとかなり長い説明になってしまいました。
説明が長い事と、有益な情報量が多い事とは必ずしもイコールではないけれど…
私がオートキャド(AutoCAD)のプロとして持っている知識の中で、伝えたい内容をかなり放出することが出来たかなと思っています。
自己満足という訳でもないのですが、自分の中にある情報をアウトプットする事で、かなり頭の中を整理する事が出来ました。
もちろん当サイトで取り上げられている内容がAutoCAD(オートキャド)の全てという訳ではありません。
もしそうだとしたら、私はオートキャド(AutoCAD)の評論家として仕事が出来そうですけど、残念ながらそんな事にはならないんですよね。
まあ、そもそも評論家なんてなりたくないですけど。
やはりオートキャド(AutoCAD)のプロであれば、誰かのスキルを評価したりする立場ではなく、誰かに評価される側にいたいものです。
私が持っているオートキャド(AutoCAD)の知識やスキルは完全とは言えません。
これは私だけではなく、実際に仕事をしている方全てに言える話だと思います。
しかし、全ての知識を自分の中で持っていない限り仕事にならないのかというと、実際にはそんな事はないので大丈夫です。
必要なのは全ての機能について知っているという状態を目指す事ではなく、今現在持っている知識を駆使して出来るだけ効率よく仕事をこなしていく事。
今持っている武器だけで何とか戦っていく、という姿勢がまずは重要になってきます。
もちろんずっとその状態では厳しいので、さらに効率よく仕事をこなす事が出来るように、仕事を継続しながらその知識とスキルを常に高めていく事も重要です。
この流れが出来上がると、仕事をすればする程にスキルは高まっていき、どんどん仕事が楽になっていくという経験が出来るはず。
と言うことで…
このカテゴリでは、オートキャド(AutoCAD)の機能やコマンドなどをある程度覚えた後で考えること、というテーマで色々考えていきたいと思います。
オートキャド(AutoCAD)をある程度覚えた方に意識して頂きたいのは、自分の知識はまだ充分ではないと思って欲しいという事。
ある程度スムーズに操作できるようになった時点で「これでオートキャド(AutoCAD)を覚える事が出来た」と思うのは危険です。
ただ、こうした考え方は言うまでもないくらいダメな事なので、そんな考え方をする方は少ないとは思います。
それならばどの時点で自分の知識とスキルに満足するのかというと、正解はきっと「ずっと満足しない」という事になると思います。
ある程度オートキャド(AutoCAD)の知識を持ったとしたら、その知識を使っていかに効率よく作図や修正が出来るかを考えます。
そうして無駄をなくしていく事を考えて操作を磨いているうちに、新しいバージョンが発売されて仕事で使える機能が搭載されたりもします。
そして他の方がどのような使い方をしているかを参考にして、さらに自分のやり方を効率良くしていく事を考えていく。
そんな事を繰り返していくと、いつまで経っても「これでもう完璧でこれ以上の改善は無理」というレベルにたどり着く事は出来ないものです。
とは言っても、仕事でオートキャド(AutoCAD)を使う事を考えると、恐らくある程度操作を改善した段階で充分問題のないレベルにはなっているとは思います。
だからその時点で「完成」と考えても良いとは思いますが…
そう思った瞬間から、もうスキルが高まることはないので、長い目で見るとそれは良くない事ではないかと当サイトでは考えています。