• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

全ての機能を暗記する必要はない

自分のやり方を高めていく為には、人のやり方を参考にするとヒントになる場合があります。
当サイトでは、これからオートキャド(AutoCAD)を覚えようとしている方、そして既にある程度使える方が読んで、何らかのヒントになればと考えて色々と書いています。

そんな話の中で…
オートキャド(AutoCAD)が用意している機能や設定はたくさんありますが、それらの機能を使いこなす為に、全てを覚えなければならないのか。
前回はそのあたりについて少し考えてみました。

結論だけを書いて理由を説明しないまま次回に続いてしまいましたが、当サイトの考えとしては、やはり全ての機能を覚える必要性はないだろうと思っています。
実際のところ、私も仕事では全ての機能を使っている訳ではないですし、それでも全然問題なく図面を描いていく事が出来ていますから。

私が実際の仕事でそうだから、読んでいる方もきっと同じに違いない、というのは少し乱暴な意見なのかも知れませんが…
それでも、実際の仕事では必要となる機能や設定などをきちんと覚えておく事が出来れば、それで充分に仕事を回していく事が出来ます。

これは実際にオートキャド(AutoCAD)を使って仕事をしている方にとって、そんな事は当たり前だろうと思うような話かも知れません。
でも、意外に勘違いしやすい部分でもあるので、このカテゴリの序盤に書いておこうと思いました。

色々な機能を覚えるのは、用意された便利な機能を使いこなして効率よく図面を描いていく、という目的があるからです。
この目的をまずは明確にしておく必要があります。

仕事でスムーズに図面を描いていく事が出来るように、必要と思われる機能をしっかりと覚えておき、適切な場面でそれを実行していく。
これがオートキャド(AutoCAD)で図面を描くプロに求められるスキルです。

AutoCAD(オートキャド)が用意してくれている機能を暗記するとか、たくさん用意されている細かい設定を全て覚えるとか。
そうした行為は確かに出来が方が有利ではありますけど、それは目的ではなくて、あくまでも目的を達成する為に役立つ方法でしかありません。

この違いは結構大きいと思います。

そのあたりを勘違いすると、頑張ってAutoCAD(オートキャド)の機能をたくさん覚えたにも関わらず、仕事で評価されないというミスマッチが発生しがちです。
これは働く側にとって非常に困ってしまう状態だし、それと同じくらい会社にとっても困ってしまう状態になるという…

自分にとっても会社にとっても不幸になる困った間違えなので、まずはオートキャド(AutoCAD)を覚える目的を明確にしておく事をお勧めします。

まずは目的地を明確にする

知らない機能とか使った事がない機能が結構あったとしても、作図する図面の内容はしっかりしているしスピードも早い。
これがプロとして最低限求められるスキルではないかと思います。

もちろん全ての機能を知っていて、なおかつそれを作図するシーンに合わせて使いこなす事が出来て、その結果作図する図面の質もスピードも水準を超えている。
これがオートキャド(AutoCAD)のプロとしての理想的な状態ではあります。

しかしその理想を追求するのは結構大変だし、そこまでになるのは結構時間がかかるはず。
そのレベルになるまでAutoCAD(オートキャド)を使った仕事をしない、というのはあまり現実的ではありません。

なので、まずは最低限の機能を覚えた後は、実際に仕事をしながら少しずつその知識を高めていく、という流れでやっていくのが良いと思います。

関連記事

  1. 仕事に費やす時間は膨大な量に
  2. 経験を積んでスキルアップ
  3. 高いレベルを目指す
  4. スキルアップの為に
  5. 仕事する以上給料は無視できない
  6. 作図のスピードはどうしても必要

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94