• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

寸法の記入で経験が分かる?

前回はオートキャド(AutoCAD)で図面を描いていく際に、寸法の記載がかなり重要なウエイトを占めている、というような話を取り上げました。
図面にとって寸法という要素はなくてはならないもので、だからこそその記入が重要になってくるというのはごく自然な事だと思います。

寸法の描き方を見れば作図する人の実力が分かる。

というような言葉も前回は紹介しました。
こうした言葉は少し乱暴な気もしますが、確かに実際オートキャド(AutoCAD)を使って仕事をしていく中で実感する事でもあるんです。

オートキャド(AutoCAD)で図面を描いていく中で、どこに寸法を記載していけば良いのかで悩むシーンは結構多いですし。
経験を積んでも悩む場合がある訳ですから、あまり経験がない場合にはもっと寸法の記入に悩む事になるのは仕方がない事だと思います。

しかし逆に考えれば、必要な寸法をきちんと記載する事が出来れば、ある程度図面としては評価されることになる、とも言える訳です。
これは少しばかり強引な理論だとは思いますが…

もちろんそれが難しいからこそ、出来た場合には評価されるという話ではあります。
しかしその一方で、寸法の記入というのは確かに経験が重要になってくる要素ではありますが、言い換えると「慣れ」だとも言えるはず。

スキルの差

そこには特別なスキルが必要になる訳ではなくて、必要最低限の知識とオートキャド(AutoCAD)のスキルがあれば出来ることなんです。
なので、このサイトを読んでいるくらい勉強熱心な方であれば、恐らくそれ程長い時間を必要とせずに覚えていけるのではないかと思っています。

かなり理屈っぽい話を続けてしまったのは、それだけ寸法が重要な要素だからですが…
ちょっと話が長くなりすぎてしまったので、ここでざっとまとめてから具体的なオートキャド(AutoCAD)の操作についての話に進んでいく事にしましょう。

・図面な作図する対象を線などの図形と文字で表現していくツール

・そうした役割を持つ図面にとって寸法は重要な要素になっている

・図面中にどのような寸法を記入するのかで図面に質が大きく変わる

・だからこそ寸法記入には経験が必要

・しかし実際はある程度の知識と慣れがあれば充分勝負になる

という感じになるかと思います。
実際には図面のジャンルによって必要な寸法というのは違ってくるので、オートキャド(AutoCAD)の知識だけでは足りないところもあります。
そうした図面の知識は個別に覚えていくしかありません。

しかし図面を描くツールであるオートキャド(AutoCAD)の操作としては、どの図面を描く場合でもほとんど同じです。
なので、オートキャド(AutoCAD)の操作を覚える段階で、CAD的に寸法をどのように記入していくのかを覚えた方が良いんです。

CADで作図した図面とは言っても、作図する人によって癖というか、その人のカラーが結構出てくるもの。
そしてそうした癖は経験を積んでいくに従って少しずつ固まっていくもので、今まで培ってきたやり方を大きく変えるのは結構難しいものがあります。

これは私を含めてベテランの方が持っている欠点ではないかと思います。

だからこそ、オートキャド(AutoCAD)を覚える段階で、美しく寸法を記入するような癖を付けておく。
これが出来れば作図する図面の質が安定して高くなるので、作図する方にも価値が出てくるような方向になっていきやすい訳です。

どうせプロとして仕事で図面を描くのであれば、図面を使う側から評価された方が良いに決まっていますから。
…という事を踏まえつつ、次回からはオートキャド(AutoCAD)の具体的な寸法機能について紹介していこうと思います。

関連記事

  1. 寸法線の形状色々
  2. 寸法値と縮尺の関係
  3. 角度寸法の記入
  4. 寸法値の文字編集
  5. 角度寸法の設定
  6. 0省略表記

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94