• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

外部参照の問題点について考える

まだまだ詳しく説明する項目はあるものの、オートキャド(AutoCAD)の外部参照機能について、初歩的な部分は説明が出来ました。
作図している図面の中に他の図面データを表示させて、しかもその内容は常に最新情報として更新してくれる。

これが外部参照の非常に便利な機能です。

上手く使いこなす事が出来れば、この外部参照機能は作図をする際に大きな武器になってくれることでしょう。
外部参照のファイルを選択したりパスを指定したりなど、設定が必要な項目が結構たくさんありますが、基本的な部分を覚えてしまえば大丈夫です。

当サイトでは何度も書いている気がしますが…
設定すべき項目が色々ありすぎると、時には「こんなに覚える項目があるのか」と感じてしまい、面倒くさく感じてしまうものです。

しかし実際にそれらの設定を覚えてしまうと、色々と調整が出来て助かったり、操作の選択肢が多くて嬉しいという感覚になるんですよね。
なので、最初に少し時間と手間をかけてでも、色々な設定とその内容を覚えてしまう事を当サイトではお勧めしています。

何も設定出来なくてシンプルな機能というのは、良く言えばシンプルという事ではありますが、要するに「違う事が何も出来ない」という事を意味している訳です。
そうしたシンプルな機能しか用意されていないとしたら、きっと操作に慣れてくるにつれて自由度の少なさから不便に感じてしまうと思います。

まあこれはあくまでも理屈であって、感情的にはどうしても「難しくて面倒くさい」というイメージがつきまとう外部参照ですが…
上手いこと使いこなす事が出来るように、まずは実際の図面で色々と試して失敗などを繰り返していくのが結局は覚える近道だと思います。

今回は外部参照機能の再度という事で、外部参照が持っている問題点について少しだけ考えてみる事にしましょう。
オートキャド(AutoCAD)の中で非常に便利な機能として用意されている外部参照ですが、その反面ちょっと困る部分も少しあるんです。

・少し高度な機能なので「外部参照って何?」という方も中にはいる

・パスが変わって外部参照が切れてしまう場合がある

・ファイル名を変えると外部参照が切れてしまう

私が感じる外部参照の「困った…」というパターンは上記のような感じで、まあやっぱりパスとファイル名の問題が大きいと感じます。
オートキャド(AutoCAD)の図面データには、出来れば更新した日付などを入れて管理したくなるものですが…

定期的に日付を更新する図面を外部参照すると、日付が違うファイル名になっている事が原因で外部参照がその都度「見つかりません」になってしまうんですよね。
それを自分で参照しなおす分にはすぐに出来るので別に構わないのですが、あまりオートキャド(AutoCAD)に詳しくない方にデータを送る場合に少し困ります。

自分で線を引くことも出来るし印刷も出来る、という感じでオートキャド(AutoCAD)を使っている方でも外部参照には拒否反応を示す場合があります。
そうなると「外部参照のパスを指定」とか「相対パスに設定しているから同じフォルダにデータを保存する」という説明が難しくなります。

もちろんもう少し分かりやすい説明もあるとは思いますが…

単純にオートキャド(AutoCAD)のデータを開くだけではなくなってしまい、データの保管場所などの要素が入ってくる外部参照は、やっぱり少し一般的とは言えない機能なんですよね。
非常に便利ではあるけれど取っつきにくい、というあたりが外部参照の欠点ではないかと思います。

関連記事

  1. 他の図面を参照する機能
  2. データ関連機能まとめ
  3. 自動保存ファイルからのデータ復旧
  4. 外部参照が切れている場合
  5. 自動で保存する機能
  6. 図面ファイルを開くコマンド

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94