• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

寸法スタイル管理(基本単位)-4

オートキャド(AutoCAD)の寸法は実際の距離を自動で表示してくれますが、その数値を自動的に一定の尺度に変換して表現する場合もある。
前回はそんな「計測尺度」の設定と考え方について紹介しました。

図面の単位は基本的にミリメートルなのに、場合によってメートルで表現するのはなぜか、という疑問があるかも知れません。
図面として表現する単位は統一しておいた方が見やすいのではないか、という疑問ですね。

もちろん図面内で表現される寸法値は全て同じ単位である事が基本になっていて、そうした方が図面として見やすいというのも事実です。
でも場合によっては、あえて「メートル」の表現をした方が分かりやすい場合もあるのですが、それはなぜかというと…

あまり図面を見る機会が多くない方の場合、ミリメートルで距離を表現されてもあまりピンと来ない場合が多いから、という理由があります。
特にある程度の距離がある部分では、ミリメートルで距離を表現するよりもメートルで距離を表現した方が分かりやすい場合があるんです。

メートルではないのでちょっと例としては適切ではありませんが、自分の身長を表現する場合に最も分かりやすい単位は「センチメートル」ではないかと思います。
「私の身長は1650です」とはあまり言わず、「私の身長は165センチです」という表現の方がしっくりくるはず。

ちょっと粗っぽい例を出してしまいましたが、全てをミリメートルで表現するやり方が必ずしも分かりやすい訳ではない、という話でした。
同じような意味合いで「出入り口の巾は1.2メートルです」という表現をした方が分かりやすい場面は結構あるので、そうした場合には前回取り上げた計測尺度設定を使う事になります。

この計測尺度設定をよく見ると、もう一つの設定が残されている事が分かります。

レイアウト寸法記入のみに適用設定

それが上記にある「レイアウト寸法記入のみに適用」という項目で、前回はそこまで取り上げる事が出来ませんでした。
なので今回はその設定がどのような意味を持っているのかを考えてみる事にします。

・レイアウト寸法記入のみに適用

この設定はもう読んだままの意味ではありますが、設定した計測尺度をレイアウト空間だけに適用するかどうかを指定する事が出来ます。
もう少し詳しく説明すると、モデル空間とレイアウト空間のどちらにも計測尺度を適用するかどうか、という事になります。

オートキャド(AutoCAD)にはモデル空間とレイアウト空間という考え方があって、基本的にはモデル空間で図面を作図していく事になります。
しかし図面枠などを配置して図面としてまとめていく際には、レイアウト空間を利用した方が便利である場合が多いです。

色々なやり方がありますが、基本的にレイアウト空間は1/1の尺度で作図していく方が便利なのですが、その場合は通常の寸法値が正しくない状況になってしまいます。
そうした場合にはこの「レイアウト寸法記入のみに適用」にチェックを入れる事で、レイアウト空間でも正確な寸法を記入する事が出来るようになる。

考え方としてはこのような設定で、実際にオートキャド(AutoCAD)を使ってみると便利な機能だと分かるのですが…
レイアウト空間について説明が出来ていない現状ではちょっと分かりにくいかも知れないので、この項目はレイアウト空間について説明をした際にもう少し補足していく事にします。

計測尺度が初期設定の「1」である場合には、今回取り上げた「レイアウト寸法記入のみに適用」の設定は特に気にしなくても大丈夫です。
特に困らない限りはこの項目にチェックは入れない状態で良いと思います。

関連記事

  1. 寸法の単位設定
  2. 手動入力寸法を戻す方法
  3. 寸法の単位設定
  4. 寸法更新の手順
  5. 寸法値の文字
  6. 寸法値の設定