• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

オフセット(OFFSET)

既に作図した線分に対して平行な線を引きたい。
これは図面を作図したことがある方であれば、絶対に遭遇したことがあるシチュエーションではないかと思います。
だからこそ定規には正確な平行線や中間にも記入されているんです。

平行線を引きやすい定規

と言うことで、今回紹介したいAutoCAD(オートキャド)の編集系機能は、平行線を簡単に作成することが出来る機能になります。
ちょっと名前がピンと来ないかも知れませんが、AutoCAD(オートキャド)では平行線を作成する機能はオフセットと呼ばれています。

「OFFSET」という単語の意味を調べてみると「相殺する」などが出てきて全然この機能とつながってこないのですが…
コンピュータ系の用語では「基準点からの距離」的な意味合いがあるようで、こちらで考えれば何となくつながってくる感じです。

平行線を引く機能

今回紹介するオフセットは、既に作図した線分や円などから離れ距離を指定した平行な線を引く事が出来る機能なんです。
具体的な操作方法をここで説明していく事にします。

オフセット機能の場所

まずはリボンメニューからオフセット機能を探してみると、「修正」項目の右下にあって全然目立たない感じになっています。
少なくとも配列複写の5倍以上の頻度で使うと思うのですが、まあこのあたりの判断を私がしても意味がないので、まずは場所だけ覚えておきましょう。

AutoCAD(オートキャド)の初期設定で「O」+「Enter」でもコマンドが実行できるようになっているので、そちらのやり方を採用した方が良いかも知れません。

コマンドエイリアスの方が早い

コマンドを開始すると上記のような表示が出て、まずは平行線を作成する際に「どの程度も距離をとるのか」を指定する状態になります。
ここで何も入力しないで「Enter」を押すと<通過点>が選択された事になり、数値を指定しないで画面上で指定した位置に平行線を引く事が出来るようになります。

しかし図面を作図している中では、数値を指定しない平行線にはあまり意味がないので、ここではきちんと数値を入力して「Enter」を押しましょう。
今回は巾200の平行線を引きたいので「200」と入力しました。

オフセット距離を指定

そうすると上記のような表示が出るので、「この線と平行な線を引きたい」という要素を画面上からマウスで選択しましょう。

次は平行線を線に対してどちら側に作成するのかを画面上から指定する状態になります。
先ほど選択した線分に対してカーソルを移動すると、平行線の結果が視覚的に分かるようになっているので、それも確認しながら画面上をクリックします。

オフセット処理が出来た状態

そうすると上図のように平行線が作成されて、この線と平行な線を作成したい、という要素を選択する状態に戻ります。
数値は先ほど設定した「200」のままになっていて、これは改めて数値を入力するまで変わることはありません。

今さっき作成した線を選択する事も可能で、それを繰り返すと200mmピッチの平行線を連続して作成する事になります。

連続してオフセットも可能

こうした操作が必要かどうかはともかくとして…
オフセット機能は連続して処理することが出来るという事と、入力した数値は改めて入力しなおさない限り変わらない、という事を覚えておきましょう。

ちなみにAutoCAD(オートキャド)についての話ではありませんが、JW_CADでも同じように平行線を作成する機能があって、手順が全然逆らしいです。
まずは平行線を引きたい要素を選択して、そこで改めて離れ距離を入力、という流れになっています。

確かに全く逆のやり方なので戸惑ってしまいますし、JW_CADの手順がより手描きに近い感覚と言われたりしますが…
結局は慣れの問題だと思うので、AutoCAD(オートキャド)を使う場合は今回紹介した手順で覚えてしまう事をお勧めします。

関連記事

  1. フィレット(角丸め)
  2. 消しゴムを使う感覚の機能
  3. 拡大縮小のイメージ
  4. 尺度変更?
  5. プロパティのコピーとは?

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94