• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

配列複写(ARRAY)-1

以前紹介したAutoCAD(オートキャド)の編集系機能として、作図した要素をコピーする事が出来る「複写」がありました。
既に完成している要素を何度もコピーする事によって、毎回作図する手間を省く事が出来るのと同時に、間違いを減らす事が出来ます。

その結果として作図の効率を高める事が出来る、という結構便利なものでした。
基本的に編集系の機能は「既に作図した要素を上手く利用して作図効率を高める」という狙いがある訳ですが…
今回紹介する編集系機能も、その例に漏れず使い勝手の良い機能ではないかと思います。

と言うことで、今回は作図した要素を複数一気に複写することが出来る「配列複写」という機能の概要と操作方法を紹介していきます。
配列複写という機能は、AutoCAD(オートキャド)で既に作図した要素を選択して、それと同じ形状の要素を指定したピッチで複数コピーする事が出来ます。

配列複写のイメージ

また、配列複写によって複数の要素を一気に並べて複写した際に、全ての要素を一つのブロックのように管理することが出来るんです。
これが単純な複写機能と大きく違っている部分で、少し手間をかけてでも配列複写を利用する理由になるのではないかと思います。

ちょっと説明が分かりにくかったので、実際の図面でやってみると…

配列複写の比較

上図の右側と左側とで全く同じ要素を配置していますが、左側が普通の複写機能を使って並べた状態で、右側が配列複写を使って並べたものです。
全然見た目は同じなのですが、配置された要素を画面上から選択してみると、見た目は同じでも構成が違うという事が分かります。

配列複写だとひとつの塊になっている

複写した左側の要素は全てが円で構成されているのですが、配列複写した場合には、一つの塊になって後から設定を変えることも出来るんです。
例えば配列複写の制御点にカーソルを持ってくと、下図のようなメニューが出てきて、そこで間隔とか複写の下図などを変える事が出来ます。

配列複写の編集

試しに「行間隔の合計」を選択すると…

配列複写の設定変更

上記のように、カーソルの動きに合わせて配列複写の間隔が切り替わっていきます。
もちろん数値を入力して「Enter」でも良いですし、ここだと思う場所でマウスをクリックしても良くて、配列複写の結果が簡単に編集出来ます。

配列複写の設定変更後

また、配列複写した要素の形状を変えたくなった場合でも、元の要素を修正すれば全ての要素が一斉に修正されるという便利さもあります。
下図は少し円の大きさを変えた状態です。

円のサイズを変えて一括変更

こうした一括編集という考え方は、単純に複写しただけでは無理なので、場合によっては複写よりも配列複写の方が圧倒的に便利になる事もあります。
複写機能で構成した要素の場合は、まず元の要素を除く全ての要素を消して、再度コピーしなおす必要があるので結構手間なんですよね。

ただ、塊になっている事が必ずしもベストではない、という話もあります。
一度配列複写をした後は、もう通常の要素と同じように個別に編集していきたい、という場合も多々あるかと思います。
そうした場合は通常の要素と同じような扱いで配列複写をすることも可能です。

最初にそうした設定をしていなくても、後から普通の要素に戻すことも出来ます。
既に塊として配列複写をした場合でも、その要素を「分解」すればそれぞれの要素ごとに分かれた状態に戻りますから。

という感じで、そこまで頻繁に使う事はないとは思いますが、同じ形状の要素を複数並べていき、その間隔などを簡単に調整したい場合には配列複写がお勧めです。

具体的な例を挙げてみると、式典などの計画をする時などで、広い空間に椅子をたくさん並べてみる場合にはこうした機能が有り難く案じるのではないかと思います。
もう少し椅子同士の間隔を広げるとどうなるか…とかが一瞬で出来ますから。

具体的な配列複写機能の使い方については次回に詳しく説明をしていきます。

関連記事

  1. 部分削除
  2. フォントは色々とある
  3. リボンメニューをカスタマイズ
  4. 複写機能!

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94