• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

線種の設定方法

AutoCAD(オートキャド)を使って図面を作図する際に、縮尺の考え方とによって設定がどのように変わっていくのか。
そのあたりの細かい設定について前回は説明をしました。

今縮尺がいくつの図面を描いているから、文字の大きさは…とかを考えながら作図していく必要があるので、結構面倒な設定だと私も思います。
縮尺を切り替える設定があって、それに対して文字の大きさを「3mm」とかの分かりやすい数値で指定出来て、CADの内部で勝手に計算してくれれば良いのに…とも思います。

このあたりの不親切さがAutoCAD(オートキャド)の特徴なのかも知れませんが、もう少し親切になっても良いんですけどね。
ただ、こうして面倒なやり方で一度覚えてしまうと、今さら親切にされても素直に喜べないような気もしています。

図面内の線

今回はそんな縮尺にも絡んでくる話として、AutoCAD(オートキャド)の図面内で使用する線種について考えてみることにします。
これもやや面倒な部類に入る話ではありますが、面倒なのは最初だけというのも同じなので、ここでまとめて覚えておくことにしましょう。

AutoCAD(オートキャド)で図面を「新規作成」すると、以下のような感じの画面が出てきて、どのテンプレートファイルから新規作成するかを選択出来ます。

テンプレートファイル

そこで「acadiso.dwt」を選択すると、とりあえず何もない図面データが開いて、ここから作図を始めましょうという状態になります。
ただ、テンプレートファイルと言っても、いざ作図を開始してみると色々と作図するには不便であることが分かってきます。

なんだよ…

と思ってしまいそうですが、これはAutoCAD(オートキャド)側がとりあえず用意しているテンプレートなので仕方がありません。
そこは少しずつ作図する自分たちで使いやすいように設定していき、テンプレートファイルを育てていく必要があるのですが、それは少し別の話です。

最初に用意されているテンプレートファイルから作図を始めた場合、線の種類も全然用意されていない状態なので、自分で使う線種をロードする必要がある。
今回のテーマはこれです。

この図面の状態で線種がどれくらい用意されているかを調べるために、リボンの「ホーム」内にある「プロパティ」を調べてみると…

最初に使える線種

実線と「ByLayer」と「ByBlock」しかありません。
「ByLayer」は画層の線種設定によるという意味で、「ByBlock」はブロックにした場合でも線種が変えられるようにする為の設定です。

厳密に言えばこれらの設定は線種ではないので、ここに存在するのは実線だけという、図面を作図するには結構厳しい状態になっています。
それでは困るので、一番下にある「その他」をクリックして、以下のような線種管理画面から線種をロードしていきましょう。

線種のロード画面

画面右上側にある「ロード」をクリックすると、あらかじめ用意されている線種一覧の画面が出てきて、そこから好きな線種を呼び出すことが出来ます。
全部呼び出しても良いのですが、そこまでたくさんの線種は必要ないので、「Ctrl」キーを押しながらいくつかの線種を選択して「OK」をクリックです。

用意されている線種

これで厳選した線種を呼び出す事が出来ました。

線種をロードした後

線種の選択肢

それほど手間という訳ではないのですが、図面をこれから作図しようと思っている状態で、なぜ線種が実線しか用意されていないのか…
という、ちょっとネガティブな気持ちになってしまいますが、きちんと線種をロードして画層などを整えた状態のテンプレートファイルを作れば解決です。

親切とは言いがたい状況ではありますが、簡単に解消する方法はありますから、あまり気にしないで対応をしていきましょう。

関連記事

  1. 建物
  2. 地道にステップアップ
  3. 図面
  4. 積み重ねの繰り返し
  5. 三角スケール
  6. 色々な設定が用意されている

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94