• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

AutoCADの設定について

さて…

今まで色々とオートキャド(AutoCAD)の初期設定についての細かい話を取り上げてきましたが、そろそろ作図の機能を説明していこうと考えています。
快適に作図が出来るようにという目的で、様々な設定を調整していく事によって、業務は少しずつ無駄がなくなっていきます。

しかし、これは当たり前の話ではありますが、やっぱりCADは図面を作図してこそのツールで、実際に作図をしないまま設定だけをやっても仕方がないんですよね。
設定は作図しながらでも変更していくことは出来ますから、ある程度大まかな準備が整ったら、早速実際の作図をやった方が良いです。

ゴルフやテニスなどのスポーツで考えると、映像を何度も見てスイングの見本を研究して、実際に腕をどこの高さにして…とかを考えるのも大事ではあります。
しかしそんな研究をするよりも、何度か実際にスイングして球を打ってみる事の方が、上達のためになる場合が多いのではないでしょうか。

オートキャド(AutoCAD)もそれと同じで、設定をこうした方が効率が良さそう…とか考えていくのも良いですが、実際に自分で使ってみる方が遙かに上達は早いです。
なので、ある程度設定が整った状態になったら、あとはそれを実際に操作していく中で少しずつ改善していけば良い、という事です。

このような感じで実際に操作をしてみる方がほとんどで、設定が完璧に整うまで実際の作図はしない、という方はいないでしょう。
もしそんな方がいたとしたら、恐らく今の段階でも作図を始めることは出来ていないと思うし、今後もずっと作図にはかかれないはずです。

なぜかというと、操作の設定が完璧に整う事などないから。

オートキャド(AutoCAD)のバージョンが上がったり、自分のスキルが上がって少し操作のやり方が変わったりして、少しずつ自分やり方は変わっていきます。
そうした時間の経過などを無視して、完璧な設定を整えることを目指すのは全然現実的ではないし、それでは仕事にもなりません。

なので、実際に仕事をしながら少しずつ改善をして完璧に近付けていく。
こうした考え方をするのが現実的ではないかと思います。

実際の仕事は改善の連続になる

ここで少し仕事の改善について考えてみると、「改善し続けるのがプロの仕事です」と言うのは簡単ですが、実際には結構大変な事でもあります。
毎日使っているツールに対してずっと「もっと良いやり方はないのか」と考え続ける訳ですから、そう簡単にはいかない事は何となく想像出来るのではないかと思います。

仕事で毎日同じ事を繰り返している時には、今までのやり方を改善出来ないか? というような検討をする事は難しいものです。
別に何も新しいことをしていない訳ですから、慣れてくるとあまり考えなくても仕事が出来るような状態になってきますから。

毎日同じ事を繰り返すというのは、慣れていることなので失敗も少ないし、仕事をしても疲れないので楽だという事もあります。
でも楽をしていると改善は見つからない傾向にあるので、色々なことを試して失敗したりして、少しずつ良いやり方を見つけていくしかない。

このあたりに仕事のやり方を改善することの難しさがあるのだと思います。
偉そうなことを書いている私自身も、かなり気をつけていないと、すぐに楽な方向に向かって毎日仕事をするようになってしまいます。
仕事で楽をする為に経験を積んだのかな…と思うくらいに。

と言うことで、少し最後はお説教みたいな感じになってしまいましたが、そろそろ実際にオートキャド(AutoCAD)を使ってみましょう、という話でした。
次回のカテゴリからは、まず作図系の機能を実際に操作してみる事にしましょう。

関連記事

  1. ダブルクリック編集
  2. 好みは色々ある
  3. 三角スケール
  4. 積み重ねの繰り返し
  5. 選択肢は色々
  6. 色々な設定が用意されている

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94