• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

勉強と実践の違いとそのバランス

AutoCAD(オートキャド)を覚えようと決断して勉強を進めていき、その結果としてある程度操作を覚えて使えるようになる。
まずはそのレベルを目指して色々と勉強していく事になる訳ですが、その際には当サイトに書かれている内容が役に立つように、色々な情報を提供していこうと考えています。

当サイトで色々書いていく内容を読んで頂き、さらにそれを実際に操作をしてみることで、CADを使えるようになるまでスキルアップする事が出来る。
というような事になれば、情報を発信する側としては非常に嬉しく思います。

「使えるようになる」という表現には結構巾があって、どのレベルからをそう呼ぶのかという議論があるかも知れませんが…
少なくともAutoCAD(オートキャド)の図面を開いて自由に編集が出来るとか、何もない状態から設定を決めて作図出来るようになる、という感じになるでしょう。

そこに「効率」とか「スピード」とか「正確さ」などの要素が絡んでくる訳で、そうした要望を満たしていくのが仕事という事になると思います。
しかし最初からそこまで考えるのは大変なので、まずはこうした要素をあまり考えず、AutoCAD(オートキャド)を自由に操作して作図が出来るかにフォーカスします。

そこから先のレベルはまだあるとしても、ひとまずある程度自由自在に操作出来る状態になるまでには、どの程度の期間が必要になるものなのか?
今回はこのあたりについて考えてみたいと思います。

ただ、こうした部分は覚えようとしている人の能力(向き不向きも含めて)が違う事や、教わる相手や環境などによって変わってくるものではあります。
そのあたりを考慮すると「人によって違うので一概には言えない」という当たり前の答えが出てくる事になる訳ですが…

書籍を見ながら実際にAutoCAD(オートキャド)を操作していき、一通りの機能を使ってみた後で実際に図面を作図して、図面を完成させる事を繰り返していく。
そんな勉強方法を毎日3時間程度継続していったと仮定すると、恐らく2ヶ月もあれば操作には困らなくなるのではないかと思います。

CADの勉強

これをフルタイムでやれば1ヶ月くらいという感じでしょう。
1ヶ月間毎日8時間AutoCAD(オートキャド)の勉強をするというのは、普通に仕事をしている方であれば無理だとは思いますが。

もし実際に実行できるのであれば…
ある程度短い期間でも、まとまった時間で集中して勉強と実践を繰り返す事で、恐らくAutoCAD(オートキャド)を覚えることは可能ではないかと思っています。

しかし、毎日決まった時間を勉強に費やすというのは、実際にやってみるとかなりキツい事ですから、言うのは簡単で実行が難しい典型的な例ではないか、とも思います。
それならどうやって覚えていけば良いのかという話を考えてみると、ある程度基本的な知識を覚えた後は、実際の仕事で覚えていく事が一番効率が良いという事になります。

仕事をする場合、決められた時間を間違いなくAutoCAD(オートキャド)に使えるという大きなメリットがあります。
そして恐らく教えてくれる相手も社内にいますし、仕事で図面を描く場合はプレッシャーがあるので集中力が途切れにくいです。

とは言っても、何もAutoCAD(オートキャド)について知らない状態で仕事をするのはかなり難しいものがあるので、ある程度基本的な知識は必要です。
そうした基本的な知識という下地があれば、それ以降は仕事をやりながら覚えていく、というやり方は結構現実的ではないかと思います。

自分で「今からAutoCAD(オートキャド)の勉強をしよう」と思って始めるのは大変ですが、仕事であれば問答無用で出勤するしかない、というのもなかなか効果的です。

ただ、最初の何日かは仕事をこなすためのスキルが足りずに苦労をするし、そんな状態では会社に申し訳ないと感じてしまうかも知れません。
もしそう思ったのであれば、出来るだけ早く仕事を覚えて戦力になれるように、という意識で取り組む事をお勧めします。

早く覚える方が自分の為にもなるし、それが結局は会社の為にもなりますから。

関連記事

  1. 在宅勤務
  2. ステップアップ
  3. 人の何かを教える事
  4. 覚える為の期間
  5. チームで仕事
  6. ステップアップ

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94