DXFデータの限界と問題点
市販されている大抵のCADで読み込んだり書き出したりが出来る「dxf」というデータ形式を利用する事によって、異なる種類のCADと図面データのやりとりが出来る。 前回はそんな話と、オートキャド(AutoCAD)側でdxf形式のデータを作成、読み込む為の具体的な方法を説明しました。 かなり昔、図面を実際 […]
市販されている大抵のCADで読み込んだり書き出したりが出来る「dxf」というデータ形式を利用する事によって、異なる種類のCADと図面データのやりとりが出来る。 前回はそんな話と、オートキャド(AutoCAD)側でdxf形式のデータを作成、読み込む為の具体的な方法を説明しました。 かなり昔、図面を実際 […]
まだまだ詳しく説明する項目はあるものの、オートキャド(AutoCAD)の外部参照機能について、初歩的な部分は説明が出来ました。 作図している図面の中に他の図面データを表示させて、しかもその内容は常に最新情報として更新してくれる。 これが外部参照の非常に便利な機能です。 上手く使いこなす事が出来れば、 […]