• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

一時優先キーという考え方

前回は設定したショートカットキーをさらにマウスの追加ボタンに割り当てる、というやり方を紹介しました。
キーボードからコマンドを入力するか、あるいは画面上部にあるボタンをクリックするか、という感じでコマンド実行方法を今まで色々と検証してきました。

でも、マウスの追加ボタンに割り当ててしまうと、そうした手順を何も踏まないで簡単に任意のコマンドを実行することが出来る。
これはなかなか便利で嬉しい機能なのでかなりおすすめです。

今使っているマウスには追加ボタンがない! という場合もあると思います。
その場合は諦めるしかありませんが、今すぐマウスを買い換えれば追加ボタンの機能を存分に活用することが出来ます。
そこまでする価値は充分にあると私は思っています。

ただ、ゲーミングマウスとかって結構派手な見た目なんですよね…
そうした派手なマウスを買うと、職場ではちょっと目立ってしまう上に仕事が出来そうに見えてしまうという危険がちょっとだけあります。

ド派手なマウスを使っていて仕事が出来そうなのに、実際に仕事を頼んでみたら全然遅い…とかだと結構恥ずかしいかも知れません。
まあそんなに周囲の目を気にしても仕方がないですけどね。

さて、今回はショートカットキーについての補足というか、少し違った使い方が出来る「一時優先キー」を紹介してみたいと思います。
ここで少し自分の話をしてしまうと…私はこの一時優先キーをかなり愛用していて、かなり手に馴染んでいる状態です。

だから当サイトを読んでいる方にもぜひ一度試してみて欲しい機能なんです。

一時優先キーの考え方

この一時優先キーというのは、ある組み合わせのキーを押している間だけ、その組み合わせに対して設定した機能が有効になるという機能です。
ある組み合わせのキーというのは「Shift」+任意の文字の組み合わせで、その組み合わせに対して競って出来る機能はオブジェクトスナップの設定という感じになります。

どうしてオブジェクトスナップ機能だけが設定出来るのかというと、そのキーを押している間だけ有効、という機能は通常のコマンドには向かない考え方だからです。
「Shift」+「A」を押している間だけ「LINE」コマンドが有効になる、というのはちょっと変というか、そんな作図のやり方はないですよね。

だからこそオブジェクトスナップの設定になる訳ですけど、ここで例を挙げてみると…
「Shift」+「S」を押している間だけはオブジェクトスナップの垂線が有効になって、離すと定常オブジェクトスナップの設定に戻る。
そうやって画面上の点を指定する際に使い分けていく感じです。

そうした設定をすることによって、あまり頻繁に使わないオブジェクトスナップを素早く有効にすることが出来る、というメリットがあります。
これまた地味な設定を、と思われるかも知れませんが、作図をしている中でオブジェクトスナップを使う機会はかなりたくさんあるはず。

定常オブジェクトスナップでたくさんの点を有効にするのは、作図効率を考えるとあまりおすすめする事は出来ません。
かと言って、定常オブジェクトスナップに設定していない点を指定する度に「Shift」+右クリックでメニューを出して…とやるのも効率が良くない。

そうやって色々試してみると、今回紹介する一時優先キーを活用するのがベストではないか、という結論になってくる訳です。
もちろん作図方法の好みは人によって色々ですけど、少なくとも試してみる価値はある機能ではないかと思います。

一時優先キーの具体的な設定方法については次回に説明をしたいと思います。

関連記事

  1. コマンドマクロの設定方法
  2. 作成したコマンドの利用方法
  3. キーボードを使う方法
  4. ツールバーのカスタマイズ方法
  5. マウスの追加ボタン活用方法
  6. ツールバーのカスタマイズ方法

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94