• 仕事に対する考え方は人それぞれで
    仕事に対する考え方は違っても

    仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...]

    続きを読む
  • 人によりスタンスは様々
    仕事に対する取り組みの多様性

    AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...]

    続きを読む
  • ステップアップのイメージ
    経験を積んだ後の注意点

    AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...]

    続きを読む
  • 指示を出す役割は経験者が多い
    経験が邪魔することも

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...]

    続きを読む
  • 仕事はCADのスキルだけではなく
    スキルと仕事の優先順位

    AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...]

    続きを読む
  • スキルアップの王道
    自分のスキルだけを考えるのではなく

    AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...]

    続きを読む
  • 勉強してスキルアップ
    CADのスキルを高めるために

    当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...]

    続きを読む

作図スピードを高めるには

オートキャド(AutoCAD)を使って図面を作図する際には、出来るだけ正確な図面を作図するように心がける。
これはちょっと当たり前過ぎる話ではありますが、前回はそんな話を取り上げてみました。

作図が早い人よりも正確な図面を描く人の方が喜ばれる、という話もついでに取り上げましたが…
これは正確な図面を描く事さえ出来れば、操作のスピードにこだわらなくてもOKという事を意味している訳ではありません。

どちらか一方しか選べないという究極の選択をする場合には、やっぱり正確な図面を描く方を選びたいという気持ちになります。
しかし実際には両方を目指す事が出来るので、せっかくオートキャド(AutoCAD)のプロを目指すのであれば、やはり早さと正確さの両方を追いたいものです。

それに、実際の仕事であった方を思い出してみると、作図は遅いけれど正確な図面を描くという方はあまりいない気がします。
作図が遅い方は図面の正確さにも何がある場合があって、操作が早い方の方が正確な図面を描くという事が多かったような。

もちろんこれは私の個人的な感想なので、全般的に言えるような話ではありませんが…
作図が早い方は時間的な余裕があるので、図面を見直す余裕もあって、作図時間に余裕がない場合は図面を見直す余裕がないという事なのかも知れません。

仕事はスピード感も必要

と言うことで、結局は作図のスピードと正確さを身につけた方が有利という話でした。
こうした一般的な意見だけで話が終わるのはフェアではないので、今回は人よりも早く作図を終えるようになるにはどうすれば良いか、という事を考えてみたいと思います。

オートキャド(AutoCAD)の操作スピードを早くする為には、まず基本をしっかりと作っておく必要があります。
基本というのは「どんな機能があるのか」という事で、まずオートキャド(AutoCAD)の色々な操作について詳しく知っておく事がスタートです。

そうした機能を知った上で、作図に必要な機能とそうでもない機能を分けていき、使用頻度の高いコマンドを思いのままに実行出来るようになる。
そうして手を早く動かしながら効率化を進めた結果として、人よりも操作が早くなるというような流れになるのではないかと思います。

もちろんそこまで真面目に考えなくても、毎日オートキャド(AutoCAD)を操作していれば慣れてきて自然と操作は早くなるものですが…
それだと同じ経験年数の人との差が付かないので、そこはプラスアルファで色々と工夫をしていくしかありません。

少なくとも今現在自分が持っているスキルで満足している場合、それよりも高いスキルを身につける事は出来ません。
「もっと便利な機能はないか」とか「今よりもっと効率の良いやり方はないか」という気持ちを持っている事が重要になってきます。

これが簡単そうに見えて結構大変です。
経験を積めば積むほど自分のやり方が確立されてくるし、その慣れたやり方を変える事が難しくなってくる。
そうなったところでオートキャド(AutoCAD)のスキルは完成なんですよね。

そこから自分のやり方をどれだけ変えていけるか、というあたりでスキルに大きな差が付いてくるような気がしています。
これは自分自身にも同じ事が言えるので、半分は自分に向かって書いているような感じです。

操作のスピードが早いと、仮に間違えた事をやったとしても、その修正も早いので全体的に早いという事になります。
そして時間に余裕があれば完成した図面を見直す余裕も出てくる、というのは先ほども書いた通りです。

当サイトを読んでいるような勉強熱心な方には、ぜひ操作スピードと正確な図面の両方を目指して頂きたいと思います。

関連記事

  1. 文字基準点
  2. 文字スタイル管理
  3. マルチテキスト記入
  4. 文字の高さ
  5. CADフォントとの違い
  6. 文字の基準点

Warning: Undefined array key "show_share_hatena_postlist" in /home/users/1/mktt77/web/autocad/wp-content/themes/nzero/functions/social.php on line 94